🕵️‍♀️総合探偵社同栄リサーチブログ🔍

過去の相談内容などを発信!

特殊詐欺犯の顔写真や動画がネットで公開される!!

 

特殊詐欺犯の顔写真や動画がネットで公開される!

被害防止のために知っておきたいこと。

 

 

特殊詐欺は、高齢者や若者を狙った犯罪で、被害者に電話やメールなどで嘘の話をしてお金や貴重品をだまし取る手口です。

特殊詐欺の被害は、2023年の9月末時点で14,024(302億円余り)に上り、2022年の同じ時期よりも増えています。

特殊詐欺には、さまざまな種類がありますが、代表的なものには、「振り込め詐欺」、「オレオレ詐欺」、「還付金詐欺」、「架空請求詐欺」などがあります。

 

特殊詐欺の犯人は、一般的には「指示役」、「だし子」、「受け子」の3つの役割に分かれています。「指示役」は、被害者に電話やメールで連絡を取り、嘘の話をしてお金や貴重品をだまし取るように仕向ける人です。「だし子」は、指示役からの指示に従って、被害者のもとに現れてお金や貴重品を受け取る人です。「受け子」は、だし子から受け取ったお金や貴重品を指示役に渡す人です。

 

特殊詐欺の犯人は、警察の捜査を逃れるために、常に移動したり、偽名や偽造した身分証明書を使ったりするため、逮捕するのが難しいとされています。

しかし、最近では、警察が特殊詐欺事件の容疑者の顔写真や動画をインターネット上で公開することで、早期摘発に向けて情報提供を呼びかける取り組みが行われています。

 

今週は、以下の3つのニュースが注目されました。

 

1.警察庁などは、20238月までに7府県で起きた特殊詐欺事件で、「指示役」や「だし子」など容疑者13人の顔写真と事件の概要をウェブサイトに掲載しました。

公開された容疑者は、いずれも未逮捕であり、警察は情報提供を求めています。

 

2.高松北署が動画クリエーターなどの養成スクール「デジタル ハリウッドSTUDIO高松」と協力して、特殊詐欺被害を防ぐための啓発動画を4編制作しました。

動画では、特殊詐欺の手口や注意点などが分かりやすく紹介されています。

動画は香川県 公式ユーチューブで視聴できます。

 

3.神奈川県警は1日、特殊詐欺事件への関与が疑われる男女3人の画像や動画をホームページやユーチューブの県警公式チャンネルなどに公開しました。

公開された3人はいずれも「だし子」とみられる人物であり、動画ではその様子が確認できます。県警は、動画を公開するのは初めてであるとし、早期摘発に向けて情報提供を呼びかけています。

 

特殊詐欺は、誰でも被害に遭う可能性があります。特殊詐欺に遭わないためには、以下のことに注意しましょう。

 

知らない番号やメールアドレスからの連絡には応答しない。

警察や役所などからお金や貴重品を渡すように言われた場合は、必ず本人確認をする。

家族や友人などに相談する。

疑わしい場合は、当センターにお問い合わせください。

 

◆お問い合わせ先◆

 

LINE

https://lin.ee/CFYPSGS

 

HP

https://www.noscamming.org

 

Instagram

https://instagram.com/noscaming2023?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg%3D%3D&utm_source=qr

 

TikTok

https://www.tiktok.com/@user1722669316180?_t=8h14cHmxf7Z&_r=1 https://www.tiktok.com/@user1722669316180?_t=8h14cHmxf7Z&_r=1